あなただけの表紙でいつもそばに。おまもり緊急連絡先カード無料配布中

t f B! P L
当サイトはプロモーションを含みます

緊急連絡カードとは、体調が急に悪くなるなどの「もしも」のとき、落ち着いて行動できるように自分の情報をまとめておくものです。

外出時に意識を失ったりして、自分では話せないときの身元確認の助けにもなります。


妊婦さんやママさん達に お守り感覚で持ってもらいたい と思って、デザイナーatoさんと一緒にベビヨリならではの緊急連絡カードを作りました。

ベビヨリ・サポーターズの活動のひとつです。

当初はコラボ企画などでカードを配布する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の緊張が高まるなかで少しでも早くお役に立てば…と考えて、急遽、無料ダウンロード配布を開始しました。

カードに書ける情報

妊婦さんやママさんのことを考えて、出産のこと(出産予定日・病院の連絡先など)や子供のことを書きこめるようにしました。

  • 自分のこと
  • 家族のこと
  • 緊急時の連絡先
  • 出産のこと(出産予定日・病院など)
  • 出生記録
  • 救急/こども医療 電話相談/災害用伝言ダイヤルなどの電話番号

フリー欄も大きく作ったので、その人ごとの必要な情報を足しておけます。

持ち続けたくなるサイズとデザイン

お財布やパスケースにしのばせておける、コンパクトなカードサイズです。



そして、いつも持ち歩くものだからこそ、身近に置いていたくなる洗練されたカードを目指しました。

10年以上デザイナーとして活躍し、そして2児のママでもあるatoさんがデザインしてくれました。

↓こちらもatoさんデザインです。
夢ふくらむ♪ワクワクふうせんシート無料ダウンロード


オリジナルの表紙を作ろう♪

もしものときに取り出すだけでは味気ないですよね…

せっかくいつも持ち歩くのだから、目にしたらうれしい気持ちになるアイテムであってほしい!

そう考えて、表紙には自由に楽しめる空きスペースを用意しました。

  • 赤ちゃんの指をスタンプのように押して
  • こどもに絵を描いてもらう
  • 写真シールを貼る
  • メッセージを書く

好きなように飾ったら、自分だけの「おまもり」のできあがりです。疲れたとき、ちょっと元気をもらいたいときに取り出してみてください。

大事な人にも渡してください

妊婦さんやママさんのことを考えて作りましたが、パパや、おじいちゃんおばあちゃん、ひとりで外出できる年齢のお子さんなど、だれでも持てるカードです。

「もしものときに…」とは言い出しにくいものですが、そのときにぜひ活用してほしいのがオリジナルの表紙づくりです。

赤ちゃんの指スタンプや写真シール、こどもが描いた絵などで飾ってあげれば渡しやすくなりますよ。

お守りだと思って、いつでも持っておいてね」と伝えましょう♪

しばらく経ったら表紙を変えて渡すことで、カードの情報を見直す機会にもなります。

小さいお子さんに持たせておく 迷子防止カード防災カードとしても使えます!

緊急連絡カードをもっと身近なものに

日本は災害の多い国です。それでなくても、未来には何が起こるのか、だれにもわからないのです。

備えあれば憂いなし。また、用意しておけば使う機会は訪れないとも言います。こういった小さな備えが「もしも」を遠ざけてくれることもあるかも…

緊急連絡カードは、自治体や医療機関などが持つことを勧めていますが、まだ一般的ではありません。

保険と同じで起こってほしくない未来を思い起こさせるものですが、だからこそベビヨリでは「おまもり」になれる側面を持たせました。

ママ友にもシェア

この緊急連絡カードには、妊娠のことや、赤ちゃんやこどもの情報なども書いておけます。

おしゃれな女性もきっと満足してくれるデザインのカードに仕上がっていますので、ぜひ「ベビヨリからダウンロードできるよ」と教えてあげてください。

LINEのビデオ通話などでお喋りしながら作ってみても楽しいと思います。

出産のこと・赤ちゃんの出生記録を書ける部分もあるので(この部分はカットしやすく作っています。不要な場合には切り取ってください)ママならではの会話がはずむかも!

写真やレポート投稿お待ちしています

「緊急連絡カードを作ってみた」「こんなふうに表紙を飾ってみた」など、 Instagram / Twitterで投稿してくれたら嬉しいです。

ハッシュタグ #ベビヨリ @bebiyori

ベビヨリアカウントやサイトでも紹介させてもらいますね。ぜひ、お子さんの写真も一緒に投稿してください♪

ダウンロード・作り方

こちらからダウンロードできます。


A4サイズに印刷して使用してください。

用紙はお好きなものをお使いください。コピー用紙など薄い紙のほうがかさばりません。

自宅にプリンターがない場合には、コンビニなどでも印刷できるサービスがあります。(セブン‐イレブンで簡単プリント ~ネットプリント~

詳しい作り方はページ上部に書いてありますのでご覧ください。
緊急時の連絡先に書いた人には一言伝えておきましょう!

講師・団体・企業様へ

オンラインイベント利用OK

子育てママさんや妊婦さんがストレスをためこんだり孤独にならないようにと、自宅に居ながら参加できるおうちイベントを企画してくださる方が増えています。

そういったイベント内でおまもり緊急連絡カード作り or ふうせんシート作りを楽しんでいただくのも大歓迎です。問い合わせページよりご相談ください。

※著作権は放棄しておりませんので、かならず事前にご連絡ください。

開催決定の際には、サイトやSNSアカウント等でイベントを紹介させていただきます!

カスタマイズ

カードにはベビヨリのロゴが入っていますが、このロゴを変更したい、または色合いや内容を変更したい、などのご要望がある場合にはご相談承りますので、問い合わせページよりご連絡ください。

※著作権は放棄しておりません。
※atoさんへのお仕事の依頼・相談についても問い合わせフォームからお願いします。

atoさんによるベビヨリ内のデザイン一覧

「もしも」の時のために一読を!
アドライフの小山さんに教えてもらいました。
子どもの急変、119番ってどうやる? 何を伝える? #8000との違いは?
スポンサードリンク
スポンサードリンク

新着・更新記事

新着情報 配信中!


SNSをフォローすると、
新着・更新情報が届きます。

開催中・間近イベント

QooQ