楽しみ盛りだくさん、親子で楽しむ「BORIKIえほん箱パーティー」2025

t f B! P L
当サイトはプロモーションを含みます
「お母さんの笑顔」をキーワードに月刊紙『お母さん業界新聞』の発行やイベントなどの様々な子育て支援事業を行う お母さん大学(お母さん業界新聞社)旭化成不動産レジデンスが共同運営する「BORIKI倶楽部」による絵本イベントが行われます。



横浜みなとみらいにある市役所ビルの1階「アトリウム」が絵本の世界へと変身します。絵本とのふれあいを通して、親子で笑顔になれそうなたくさんのプログラムが用意されています。

内容

【絵本ひろば】【ステージ】【教室】の3エリアで、さまざまなプログラムが楽しめます。

350冊の絵本が読み放題の【絵本ひろば】では、テーマ絵本を探す「絵本ガチャ」に挑戦!ミッションをクリアした人は「ごほうびガチャ」でかわいいスクイーズがもらえます。

【ステージ】では、JAXAの名誉教授ではまぎんこども宇宙科学館館長でもある、宇宙博士・的川泰宣先生のトークショー、絵本作家・サクマユウコさんのライブペインティングほか、絵本ライブや朗読劇などユニークなパフォーマンスを展開。

【教室】では、親子で参加できるアートワークショップをはじめ、絵本のプロによる講演会も。

そのほか、思い出写真が撮れるフォトブースやオリジナル缶バッジづくりなど、お楽しみが盛りだくさん。

絵本ひろば

メイン会場の絵本ひろばではお母さん目線で厳選した350冊の絵本が自由に読めます。

絵本ガチャとごほうびガチャ、芝生ひろばに点在するダンボール遊具で自由に遊べたり、人気絵本『あっちゃんあがつくたべものあいうえお』が顔出しパネルになった絵本フォトスポットも登場。


ステージ

  • BORIKI×宇宙博士・的川先生トークショー「絵本からはじまる宇宙とゆめのはなし」
  • ライブペインティング〜絵本作家サクマユウコさんがライブで描く海の世界〜
  • 絵本歌よみライブ(ごきげんな旅人)
  • だっこフラ(小林順子とハハコモマイフラチーム)
  • 絵本朗読劇&ゴスペルライブ(野上絵理/石田りあ&ゴスペル・スパークル)
  • 絵本かるたとり大会

教室

  • しかけカードづくり(講師:メッゲンドルファー 代表 嵐田康平)
  • おうちリフォームごっこ(絵本作家 植垣歩子)
  • ミニミニ絵本づくり(へーベルメゾンチーム)
  • 缶バッジづくり(へーベルメゾンチーム)
  • 英語の絵本であそぼう(アノニマ・スタジオ&ペッピーキッズクラブ)
  • 講演会「大人も楽しい絵本の世界」(緑のゆび 店主 吉井康文)

※定員制プログラムでは別途予約が必要です。

開催日

2025年7月25日(金)
【昼の部】11~15時、【夕の部】15時30分~19時

2025年7月26日(土)
【昼の部】10~14時、【夕の部】14時30分~18時

参加費用

入場無料

※参加は事前申込み制、各部300名で先着順。

対象

妊婦さん, ママさん, パパまたはプレパパ, 乳児, 幼児

場所

横浜市役所アトリウム(神奈川県横浜市中区本町6-50-10横浜市役所1階)

最寄り駅

みなとみらい線「馬車道駅」直結 、JR「桜木町駅」徒歩3分(約200m)、地下鉄「桜木町駅」徒歩3分

主催

旭化成不動産レジデンス株式会社、株式会社お母さん業界新聞社
【申込締切】2025/07/26(土)0:00

※注意※
イベントは、主催サイトを自身で確認された後にお申し込みください。気をつけていますが、当サイトの情報が誤っている可能性もあります。

掲載依頼フォームよりお寄せいただいた情報をもとに掲載しています。

参加型イベント情報がもっと知りたい方はこちら
プレママ&ママフェスタ開催カレンダー 
スポンサードリンク
スポンサードリンク

新着・更新記事

新着情報 配信中!


SNSをフォローすると、
新着・更新情報が届きます。

開催中・間近イベント

QooQ