ママの休食を食べてみた。子育てママの体や心に寄り添う食事とは?

t f B! P L
当サイトはプロモーションを含みます

ママの休食(ままのきゅうしょく)は、妊婦さんやママの体に必要な栄養を考えた、株式会社MYPLATE(マイプレート)の宅食サービスです。

その名前には「適度な休養を取ること」「給食のような栄養バランスのとれた食事をとること」の2つの意味が込められています。



2食分を提供いただいて実食しました。味や食べるまでの準備や時間など、ママ目線で気になるところをお伝えしていきます。

食事のことで悩んでいる方、宅食サービスを検討している方の参考になれば嬉しいです。


ママの休食はどんなサービス?

「いつも頑張っているママに自分自身をいたわってほしい」という想いから誕生しています。

電子レンジで簡単調理、無添加調理(※1)にもこだわりながら、おいしさや見た目にも妥協しないというブランド姿勢です。

特徴

  • 妊婦さんや産後ママの1日に必要な栄養素の3分の1がとれる
  • 保存料・着色料・香料は不使用。添加物も極力使用しない
  • 1食あたり約500kcal
  • 塩分は2.2〜2.5g未満
  • 管理栄養士監修
  • 急速冷凍で賞味期限が長い

(※1)調理・加工の製造過程において食品添加物を使用していないこと


▼公式サイトはこちら

また、生活の中で食事や栄養に関して悩んだ時、産婦人科医・管理栄養士にすぐ相談できるLINEサービス(無料)も行っています。

受け取りから保管の流れ

ママの休食は、クロネコヤマトのクール宅急便で届きます。注文時に日時指定ができるので、都合の良いときに受け取れるよう設定できます。



段ボールを開封すると「休んでいいんだよ。いつも頑張ってくれてありがとう」とのメッセージが目に飛び込んできました。不意打ちで、ちょっとうるっときました…


お弁当は1食分ずつビニールパッケージに入っています。


冷凍状態


容器はプラスチックケースと紙ケースの2種類あり、メニューによって変わります。今回のメニューでは、どちらもプラスチックケースでした。


賞味期限は1ヶ月から最大1年間です。冷凍庫へストックしておき、好きなときに取り出して食べられます。


届くまでは保管スペースが心配でしたが、思ったほどはかさ張りませんでした。サイズ感については後で詳しく書きますね。


電子レンジで温めれば出来上がり

冷凍庫から取り出し、パッケージ袋の端を少し切り落とします。



温め時間は1食あたり5分~6分程度です。メニューによって分秒が変わるので毎回確認する必要があるものの、パッケージ表にハッキリ書かれているので迷わずにすみました。


このお弁当では5分20秒チン

わが家のレンジは庫内が小さいので、無造作に入れるとひっかかってしまい、置く位置の調整が少し必要でした。


あたため完了

加熱が終わり、パッケージが熱くなっているのに気をつけながら取り出すと、ふわっと良い香りがしました。




もし、このときに冷たさが残っているようなら、様子を見ながら短時間ずつ加熱します。



外装をはずしたところ



外装パッケージを取り外したあとはお箸を用意すれば、すぐに食べられます。


実食スタート

ママの休食のサイトでは人気店のシェフが「味や見た目も良い」「冷凍弁当では味わったことのないクオリティを感じる」とコメントしています。どんなおいしさなのかワクワク。

今回は、小さなこどもがいるママ向けのプラン【育児ママの忙しい毎日に】のお弁当です。

ひとつのお弁当の中に主食1品、主菜1品、副菜3〜4品が入っています。

メニューその1

レモン香る鮭とアスパラの豆乳クリームソースのお弁当です。バジルとレモンのいい香りがします。



タコとブロッコリーのバジル和え


左:タコとブロッコリーのバジル和え
右:鮭とアスパラの豆乳レモンクリームソース


小さくカットしたタコには弾力があり、歯応えが楽しめます。バジルとおろしにんにく入りですが、味付けはきつくなく、こどもでも食べられそうです。

枝豆も入っていて、たまに出てくるのがぷちっとして美味しかったです。

鮭とアスパラの豆乳レモンクリームソース


このお弁当の名前でもあるメイン料理です。皮付きの国産の鮭に豆乳を使ったクリームソースがたっぷり、レモンの風味も効いています。

鮭の下には、茹でた野菜のスライス(玉ねぎ、アスパラガス)が敷いてあります。


鮭をほぐしながら、クリームソースと混ぜて頂きました。鮭には骨はほとんどなくて、出てきたのは1本ぐらいでした。


パプリカとささみの和風マリネ




オレンジと赤のパプリカ2種類を使った、いろどりが綺麗なおかずです。

鶏肉はささみ肉なのでさっぱり。重たくありません。酸っぱさを感じない、やさしい味わいでした。

あさりとじゃがいものカレー風味



カレーとあさりの組み合わせは初めて。ニンジンも入っています。しつこすぎないのにスパイスをしっかり感じるカレー炒めで、もっと食べたいと感じました。


コーンごはん(お米)


ごはんの量は少なめ。その代わりにおかず1品がプラスされています。

玄米と白米(どちらも国産)が合わせてありました。ごまとコーンが入っていて、噛んでいるとコーンの歯応えと甘さを感じます。味付けはほとんどされていないようで、おかずの味との相性もよかったです。


りんごとレーズンの黒糖コンポート



黒糖が黒蜜みたいになってる和風デザートです。口に入れると、りんご果汁が口の中にあふれました。やわらかすぎず、サクッとした歯応えが残っていました。


しっかり甘いんですが、しつこすぎない、ほっとする味わいでした。


メニューその2

別の日の昼食に  豚肉のグリル ハーブトマトソースのお弁当を食べました。



時間と気持ちにも余裕があったので、お皿への盛り付けに挑戦してみました。

他のママさん達がかわいく盛り付けている写真をインスタグラムで投稿しています。それを見ていたので真似したい気持ちもあり…


お皿に盛り付け(イメージ)


おかずのうち2品は透明なケースに入っていて、楽にお皿へ載せることができました。見た目にも邪魔をせずにすっきりまとまりやすいです。ちょっとした外食気分になれました。

豚肉のグリル ハーブトマトソース



このお弁当のメイン料理です。コクのあるトマトソースが豚肉(カナダ産)にたっぷりかかっています。ローズマリー、パセリ、タイムなどのハーブが口の中に広がって、おしゃれな味わい。気分があがる一品でした。

ソースの中には、小さくカットしたセロリや玉ねぎ、ニンジンが隠れています。みじん切りよりは大きくミックスベジタブルよりは小さくて、苦手な野菜でも食べられそうなサイズ感です。

ほうれんそうとツナのゆず塩和え




ただのほうれん草ゆでだと思って口に運んだらツナが隠れていました。ゆずは、ほのかに味がするくらいなので、こどもに取り分けるメニューとしても良さそうです。

なすとピーマンのシュリンプサラダ




しっかり辛めの味付けです。揚げなす、ピーマン、えびが具材です。えびもごろっとして大きく、食べ応えがありました。

ブロッコリーのチーズおかか和え




おかかのからんだブロッコリーが和風で美味しいです。ごまもかかっています。

チーズは角切りで添えられているので、一緒に食べても別々にも食べられます。こどもも好きそうなおかず。

ごはん(お米)とデザートは1食目のお弁当と同じでした。どちらもまた食べたいと思っていたので嬉しかったです。

食後の感想

食べやすさ

野菜などの食材が小さめにカットしてあって食べやすかったです。基本はやわらかく火を通してありましたが、歯応えが楽しめるおかずもありました。


品数が多く、味付けもひとつずつ違っているので、食べていて飽きません。こどもにも食べられる優しい味つけがあるかと思えば、ガツンとスパイスの効いた味付けも。均等に食べ進めていくとより美味しさを感じました。


ごはん(お米)の量が少ないのもお腹がもたれにくくて良かったです。お米の量を減らしている分、おかず1品がプラスされているのも嬉しいですね。


満腹度

500キロカロリー未満、見た目も可愛くコンパクトにまとまっているので、物足りなく感じるかもしれないと思ったら、最後にはおなかいっぱいでした。


おかずの味がいろいろ違って楽しいので、ゆっくり味わって食べられたおかげかもしれません。


後片付け

水で流しただけで汚れがほとんど落ちました。洗剤でサッと洗って、資源回収に出せる状態に。プラスチック容器でも後片付けは楽でした。




その他のメニュー

時期によってメニューは変化し、新メニューも登場します。今回食べた以外のメニューを一部紹介します。


ジューシー鶏のさっぱり梅ねぎ焼き


牛肉とれんこんのハニーマスタードソテー


国産牛の卵とじすきやき風

他にも、じっくりタレ漬け豚の生姜焼き、タラの唐揚げ韓国風ヤンニョムソース、やわらか焼き油淋鶏、ヘルシー豆腐ハンバーグ、魚匠えびす鮭の西京焼き、鯖のグリル塩麹レモン風味など。


現在お届けのメニューは公式サイトから確認できます。


ママの休食

ストックのしやすさ

賞味期限

急速凍結の技術を使っているので、一般的な凍結をしている食品よりも解凍後の品質が高いそうです。

冷凍のおかげで賞味期限は長く、1ヶ月から最大1年間です。届いてから一年近く保存ができます。保存料を添加していないので、解凍後はなるべく早めに食べた方が良いそうです。



冷凍庫に保管しておいて、忙しい時や体調がつらい時のために準備しておく、ということがしやすいですね。


サイズ感

お弁当容器(プラスチック)のサイズを測ってみたところ、横23センチ・横17センチ・厚み3.5センチでした。


サイズだけではイメージしづらいので、未開封の トップバリュの冷凍えだまめ(300g)と比較してみます。



縦横のサイズはほぼ同じくらい、厚みはママの休食のお弁当のほうが薄いです。



容器はこれ以外に紙ケースの場合もあります。プラスチックケースよりも縦がやや長いように見えます。


冷凍庫での収まりが良く、思ったほど収納スペースをとらない印象でした。


選べる3つのプラン

女性の体に必要な栄養素は、妊娠や出産、子育てなどのライフイベントによって変化します。より多く摂取したほうがよい栄養素もあれば、注意が必要になる栄養素も。


そういった時期ごとの体を考えて、ママの休食では 3つのプランが用意されています。


「ママになる前に」プラン

妊婦さんや、葉酸や鉄分を摂りたい方向け。


「育児ママの忙しい毎日に」プラン

小さなお子さんがいるママ向け。


「ママ&ご家族の活力に」プラン

卒乳したお子さんのママや、成長期のお子さん、パパにも。


どのプランでも、 1食あたり500キロカロリー、塩分は控えめ、1日に必要な栄養素の1/3がとれる(厚生労働省「日本人の食事摂取基準」をもとに算出)ことは同じです。


価格や送料について

3つの中のどのプランでも、一度に届くお弁当の数によって 4食コース・8食コース・12食のコースが選べます。多いほうが1食あたりの価格が安くなり、一番お得なのは12食のコースです。


通常購入価格
〔4食セット〕5,280円
〔8食セット〕10,320円
〔12食セット〕15,120円

定期購入価格(初回)
通常購入の25%OFF
〔4食セット〕3,960円
〔8食セット〕7,740円
〔12食セット〕11,340円

定期購入価格(2回目以降)
通常購入の10%OFF
〔4食セット〕4,752円
〔8食セット〕9,288円
〔12食セット〕13,608円

※2022年6月22日価格改定

途中でコースの変更やお届けのスキップなども可能です。クール宅急便料金を含んだ送料が別途かかります。ただし、初めての注文では配送料が無料です。

ポイント制度などでお得に

ママの休食を注文すると、購入金額の1%〜2.5%のポイントがもらえます。

ポイント還元率はランクによって変わり、購入回数ごとにランクアップしていく仕組みです。購入3回で1.5%、5回で2%、7回で2.5%のポイントが付与されます。

貯めたポイントは1ポイント(1円相当)から使用できます。

お友達紹介制度というのもあって、お友達も自分も100ポイントがもらえる招待コードをマイページから発行できます。

また、期間限定のクーポンが公式キャンペーン等で配布されることがあります。

まとめ


特に良いと感じたところをリストにします。

  • 電子レンジ5〜6分のあたためで準備完了、とにかく楽
  • 栄養バランスやNG食材に頭を悩ませずに済む
  • 1食の中で味つけや食感にバリエーションがあり、おいしく楽しく食べられた
  • 長期保存が可能なので思い立ったときにすぐ使える
  • きれいな見た目で心理的にも満たされた。お皿への移し替えも簡単


毎日の食事に利用してもよいですが、そうできなくても、1食分だけでもおやすみができることは育児や家事にとあわただしい中でずいぶん助かりました。




ランチとして食べれば昼時に余裕が生まれますし、夕食にしても良さそうです。


株式会社MYPLATE代表しきさんの想いを綴ったnoteを見つけたのでリンクしておきます。

無償・有償含め、夫婦間の労働は何のために存在しているのか。それは紛れもなく、家族のためであり、自分自身のためです。無理をして家族や自分と向き合う時間が失われてしまっては、本末転倒です。

新しい生命を育み・産み出す性である女性にとって、休養と栄養は必要不可欠です。(中略)手料理以外の選択肢含めより良い方法を考えることは、男女関係なく、家族にとってとても重要なことです。

食事のことはもちろん、毎日時間が足りないと感じている方に読んでもらいたいなと思う内容でした。


そして、前の部分にも書きましたが、ママの休食の利用者向けに悩みごとを無料相談できるサービスがあります。

生活の中で食事や栄養に関してわからないことがある時、LINEを使って、産婦人科医・管理栄養士にすぐ相談できます。

管理栄養士への相談例


初めて「ママのきゅうしょく」と耳で聞いた時には ママの給食? ママの休職? と頭をひねったのですが、今は休食(きゅうしょく)の2文字に込められた「適度な休養」「給食のような栄養バランスのとれた食事」という2つの想いの深さがわかったような気がします。

公式サイトはこちら


ちなみに、取り扱いは公式サイトのみで、現在のところamazonや楽天などには出店していません。



スポンサードリンク
スポンサードリンク

新着・更新記事

新着情報 配信中!


SNSをフォローすると、
新着・更新情報が届きます。

開催中・間近イベント

QooQ