「お金をできるだけ減らさない」という考え方。 理系院卒の友人に聞く~お金編その4~

t f B! P L
当サイトはプロモーションを含みます
前回はこちら→ 株での儲け方は大きく分けて2つ。理系院卒の友人に聞く~お金編その3~

M田:株主優待の話になったから、ぼくの実体験もまじえて、配当金と株主優待をメインにした資産運用を話していくね。

Tママ:待ってました!雰囲気で私にもできそうなのを感じましたよ、これは。

M田:前のめりになってきたね。

Tママ:高い時に買うとか低い時に売るとか私には難しいですもん。

M田:逆、逆。それだと損するから。株価が低い時に買って高い時に売るんだよ。

Tママ:おっと危ない。

M田:そういう人でも大丈夫な運用方法を今から話すね(笑) 配当金と株主優待の合計の利回りで考えるっていう話覚えてるよね?

Tママ:もちろん。

M田:10万円で購入した株の配当金が3,000円、株主優待が5,000円分で合計の利回りが8%の話をしたけど、これって配当金と優待券で1年にいくら分もらえるかわかる?

Tママ:8,000円だよね。

M田:そうそう。じゃあ、1年に8,000円もらえるとしたら、何年で10万円になるかわかる?

Tママ:10万円÷8,000円だから、、えーと、携帯電話はどこかな。。


M田:12.5年ね。だから、その株を13年間持ち続けると、配当金と株主優待券で、株の購入額になるよね。

Tママ:そうですね。

M田:10万円で購入した株が13年の間に下落して、株価が5万円になっちゃったらどう思う?

Tママ:え!半額になってるじゃないですか。5万円損してる!

M田:そう思うかもしれないけど、よく考えてみて。損してるどころか得してるよ。

Tママ:はあ?

M田:だって、配当金と株主優待券で、10万円くらいもらったじゃない。株はその時に売っても、5万円で売れるから、合計15万円の価値なんだよ。

Tママ:そっか、10万円で買ったんですよね。

M田:そういうこと! もしこの株を13年持ち続ければ、この後に会社が倒産して株価が0円になったとしても損しないんだよ。

Tママ:0円になっても損しないなんてことがあるんだ。。なるほどね。


M田:半分の5万円になるとか倒産して0円になるとかネガティブな例を出したけど、13年持ち続けて株価が2倍になってたらどのくらい得してるかわかる?

Tママ:株の購入金額が10万円でしょ? 株価が2倍だから20万円で、10万円の利益。プラス配当金と優待で10万円だから20万円の得!

M田:正解!

Tママ:ちょっと疑問に思ったんだけど、配当金と株主優待は13年のうちに金額が変わったり、なくなったりしないの?

M田:いい質問ですねー。配当金も優待も金額が変わることもあるし、なくなることもあるよ。

Tママ:じゃあ、ダメじゃん。危ないじゃん。

M田:少しでもそういうリスクが嫌だっていう人は、株をやらない方がいいだろうね。でも、株主優待は、そこまで大きく変わることは少ないんだよね。

Tママ:どうして?

M田:企業が株主優待を出している理由を考えてみて。

Tママ:……。わかりません。



M田:株主優待の魅力で、自社の株の魅力を高めるためだよ。魅力が高まれば、株価が上がるし、下がりにくいからね。だから、株価を一定以上に保ちたいと考えている企業なら、株主優待を悪い方に変更することはやりにくいんだよね。

Tママ:リスクは怖いけど株をやりたい場合には、株主優待だけで元が取れるかどうかを考えればいいのかな?

M田:大きな方向としてはそれでいいと思う。ポイントをひとつ言うなら、株価が低くて利回りの高い時に、魅力的な株主優待を出してる会社の株を買うといいかな。株価が低い時に買えば、元金を回収するのが早くなるからね。

Tママ:早くなるって、どのくらい早くなるんですかね?

M田:具体的に計算してみよう。10万円で買った株で毎年8,000円もらえる場合と、8万円で買った株で毎年8,000円もらえる場合で元金を回収する年数が変わるよね。10万円だと13年かかったけど、8万円だと?

Tママ:10年! 3年も早くなるんだ!


M田:配当金や株主優待券の金額が変わらない場合は、株価が低い時に株を買った方が早く回収できるんだよ。

Tママ:何年で回収できる株がいいんでしょう?

M田:逆に聞くけど、何年くらいで回収できたらいいと思う?

Tママ:50年とかは困るし…。M田さんだったらどのくらいを目安にする?

M田:ぼくは15年くらいを一つの目安にしてるよ。利回りで言うと7%くらい。

Tママ:結構長いなー。

M田:もっと年月のかかる銘柄もたくさんあるんだよ。15年で回収できる方が少ないし、今(2014年9月現在)の株価水準だと株価が高すぎて、いい株が見つからないかもしれないね。

Tママ:そうなんだ。でも、とりあえず調べてみようかな。

M田:そうだね、まずは調べることからだね。でも、今は正直株主優待狙いで株を買うのはオススメしないねー。

Tママ:えっ。

M田:世の中が不景気で日本株が低迷してるとか、企業業績が悪いなどの理由で株価が下がってるとか、株主優待銘柄を仕込むのはそういうときがいいんだよね。

Tママ:そんなこと言われたら買えなくなっちゃうよ。

M田:買わなくていいんだよ。調べておいて、いい銘柄が見つかったら、株価が下がるのを待てばいいから。

Tママ:なるどね! がっついてたらいけないのね。

続きます

長くなったので、記事を分割しています。後日アップ予定→ずっと持ってて得した株は? 理系院卒の友人に聞く~お金編その5~

シリーズ目次

スポンサードリンク
スポンサードリンク

新着・更新記事

新着情報 配信中!


SNSをフォローすると、
新着・更新情報が届きます。

開催中・間近イベント

QooQ